只今、北オアシスパークの防災公園に高さ約5メートルのもみの木のツリーが設置されています。 これは吉田町商工会青年部の方が、「笑顔いっぱい輝く町に」したいとの願いを込めて手作りで製作したものです。 そして、このツリーは「楽[…続きを読む]
べっぴん購入特典キャンペーン(第2弾)開催中
吉田の特産品が当たる!「べっぴん購入特典キャンペーン(第2弾)」を開催中! 一般社団法人吉田町まちづくり公社では、吉田町の優れた特産品を「よしまちべっぴん」に認定し、広くご紹介することによって吉田町の魅力をお伝えしていま[…続きを読む]
当法人が吉田町と民間団体との斬新な防災協定を橋渡し
7月30日、北オアシスパークのオアシス館で、吉田町と町内の異業種企業10社で組織するYSD防災協力会とが、災害時ばかりでなく平常時の活動も想定した極めて珍しい業務内容の防災協定を締結しました。 この斬新な協定は、ボランテ[…続きを読む]
吉田町プレミアム付商品券の販売について
吉田町プレミアム付商品券(第5弾)の販売が11月5日(土)から開始されます。 北オアシスパーク「オアシス館」での販売は下記のとおりです。 町内世帯先行販売 1次 ※吉田町から町内の全世帯に郵送される「①[…続きを読む]
菊の展示
現在、オアシス館には、様々な種類の菊が展示されています。 花愛好家の益田満智子さんと野尻正人さんがお持ちくださったものです。 花が大好きで、花でいっぱいのご自宅の庭をオープンガーデンとして開放されている益田さんは、数年前[…続きを読む]
イベントのお知らせ(一般来場者向けイベント)「静岡県総合防災訓練」
9月4日(日)、北オアシスパーク ダスト舗装広場(砂地部分)において静岡県総合防災訓練の一部が行われます。 普段あまり目にすることのできない防災に関する設備や機材の展示などが予定されています。 訓練はどなたでもご観覧いた[…続きを読む]
写真クラブ「写連坊」写真展開催中(4/18~4/24)
吉田町を拠点に活動している写真クラブ「写連坊(しゃれんぼう)」が、オアシス館ホールで写真展を開催しています。 展示されている作品は19点、写連坊クラブ会員の10名がそれぞれのストーリーや思いの詰まった1枚を出品しています[…続きを読む]
君子蘭がお出迎え
オアシス館入口を彩る鉢植えの中に新たに君子蘭(くんしらん)がお目見えしました。 花愛好家の益田満智子さんと野尻正人さんがお持ちくださいました。 お二人が丹精に育てたこの鉢植えのつややかな葉とはっきりと発色する赤と黄色の花[…続きを読む]
シンビジウムはなやかに
本日からオアシス館の入口にピンクのシンビジウムが展示されています。 花愛好家の益田満智子さんと野尻正人さんが丹念に育てたものをお持ちくださいました。 先月お持ちいただいた黄色のシンビジウムと並びオアシス館入口をはなやかに[…続きを読む]